アオのハコ《#28 自分の家》の感想記事です!
前話の感想記事はこちら!
記念すべき単行本1巻も発売中!!!
意外とごまかし上手
勢いで千夏先輩の手を掴んでしまった大喜。
うまいこと誤魔化すしかない状況で、大喜がどう言い訳をするのか、大喜の対応力が試される場面!
そんな状況での大喜の答えは・・・

バケツ!
元々は手に持っていないバケツをわざわざ拾い上げて誤魔化しましたね。
結構機転が効いた返しだと思うんですよね、これ。
バケツのことを聞くだけで腕を掴む必要がないなんてことは百も承知なんですけど、変にあたふたせずに誤魔化す言い訳を考えられたのはすごい。(将来、浮気した時の言い訳とかうまそう)
誤魔化し上手は千夏先輩も一緒
大喜の誤魔化し上手という一面も見れましたが、同じことが千夏先輩にも言えるなという描写がありましたね。
大喜の言い訳を聞いた直後、普段と変わらない表情で大喜を見る千夏先輩。

でも大喜から離れた途端、意味深な表情をし始めるんですよね。

前日の部屋での一件もあり、手を掴まれたことで大喜の言い訳が本当なのかとか、雛との関係とか、インターハイのこととか、色々なことが頭の中を巡っているのかなと思いますが、大喜の前では表情を変えなかった千夏先輩も誤魔化し上手でしたね!
「事実は小説よりも奇なり」ってか?
多感な高校生の時期に、たまたま親が海外に転勤になって、でもたまたま知り合いの家で預かってもらって、そこにたまたま同年齢の男の子がいて、たまたま同じ学校にいるなんて、そんな今時のラノベみたいな物語、あるわけないですよね〜

ってなるよ、そりゃ。
これが主人公&ヒロインとその他モブとの運命力の差やね・・・
はーむっ

可愛すぎるやろ!!!!!!!!!
無限に高級肉を与え続けたい・・・
元通りの距離に!
昨日の部屋での出来事、今日の体育倉庫での出来事。
今までと意味合いが違う出来事に、大喜から距離を取ろうとしています。

が、そんな大喜を逃さない千夏先輩。
2人きりの買い物で何を話すのか。主導権を握っているのは千夏先輩なので、意図が気になりますね。
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント
アオのハコ見てると、こっちまでドキドキしちゃう。主さんもそうなのでは?
コメントありがとうございます!
毎週毎週ドキドキしっぱなしですね!
初々しさというか、青春の感じがたまらなく好きです!!