アオのハコ《#29 良くないこと》の感想記事です!
前話の感想記事はこちら!
前回の感想記事
記念すべき単行本1巻も発売中!!!
天然は気づかないから天然だって
天然だって自分で気づかないから天然だって、そういうとこありますよね。

「あ、この人天然だ」ってわかる一言ですね。
なんとなくですが、男の子は母親似で、女の子は父親似が多いかな〜って思います。
線引き
いい雰囲気を醸し出していた大喜と千夏先輩ですが、その流れもここで一旦お終いに。

もうあぁいうことが起こらないように気をつけるね
『あぁいうこと』は事故で覆い被さってしまったことかなと思います。
その時は気にする素振りもなくやり過ごした千夏先輩ですが、何か思うところはあったということ。

一方、遠回しにフラれたような大喜。
大喜視点では気持ちを感づかれた上で距離を置かれたように捉えていますが、実際はどうなんでしょうね。
千夏先輩的には近くなりすぎると大喜と雛の距離の邪魔をしてしまうことを気にしているのかなとも思います。
インターハイに向けて、という大義名分もありますけど、実際のところはどうなんでしょうね。
なかなか千夏先輩の真意を読みきれないやりとりでした。
一本線が引かれたまま夏休みに突入する訳ですが、それでも同じ家に住んでいるのでいくらでもイベントは起こり得るんですよね。
インターハイの準備や練習もあると思いますが、引かれた線が残り続けるか、解消されるのかが見どころの夏休みになるのかなーなんて思います。
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント