早いもので今年も残り数日となりました。
私事ですが12月は仕事がめちゃくちゃ忙しく、毎日23時過ぎに帰宅という日々を過ごしていたので尚更1ヶ月が早く過ぎてしまった感覚です。
そんな忙しい12月に読んだ漫画の感想をつらつらと書いていきたいと思います!
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
葬送のフリーレン 3
七崩賢・断頭台のアウラとのバトルも終盤戦。
・・・まぁすごいアッサリ終わっちゃいましたね。。。

結局魔力ではフリーレンが圧倒する形になり、強さを改めて示すだけのかませ犬レベルでしたね。
そして次は僧侶(ヒーラー)を仲間にするために動く3人。
これで勇者一行時代と同じパーティー構成になりますね。
ただ、1巻の時のインパクトが徐々になくなってきてる感を感じますね。
勇者の死後を描くという魅力的な設定があったものの、年老いたパーティメンバーとの再会は済ませ、今はバトルものになりましたが・・・
逆にバトル物としては全てを見通しているフリーレンが無双するだけの展開なのが、多分そんな感想を抱かせているのかなと思います。
フリーレンのキャラクター的に敵わない敵が存在したり、倒すために特訓したり、という感じではないので、ここからどう言ったアクセントがあるのか楽しみでもあり、逆に不安だったりもします。
Amazon
Kindle
トニカクカワイイ 14
前巻から続いていたお化け屋敷での輝夜パート・・・なんてオマケ!
今回もイッチャイチャイッチャイチャしててニヤケまくりでしたね。
ナサくんが仕事で不在で実は寂しがっていた司ちゃん、スキって中々言えずに悶える司ちゃん
どれもこれも可愛かったですし、オマケ漫画も相変わらず一線を超えそうで超えない感じが最高でしたね!

これ、「可愛い(下着の)カッコ」って話なんですが、可愛すぎて悶え死ぬかと思った・・・
Amazon
Kindle
DAYS 41
1−2のビハインドで迎えた桜高戦の終盤。
水樹!やっぱりエースで怪物の水樹!!
犬童相手にしっかりと勝ちきり、同点ゴールを決める様は超絶カッコ良かったですね!!
でもそれ以上に好きなシーンが来栖のシーン

要所で出てきてボールキープ、毎回同じ役割ですがその役割を加藤、犬童という十傑相手にこなす来栖のカッコ良さですよ!!
新渡戸達の影に隠れがちですけど、来栖もスーパー1年生ですよね。
Amazon
Kindle
青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない
大学生編第2章!
意味深登場した赤城郁美が発症した思春期症候群により、別の世界線の存在を改めて認識することになった咲太。
別世界の存在、思春期症候群を振りまいている霧島さんが絡み、さらには別世界の咲太からの「舞衣さんが危ない」というメッセージは次巻から大学生編が本格的に始まる雰囲気を感じさせます!
Amazon
Kindle
ひげを剃る、そして女子高生を拾う Each Stories
最終巻突入前に発売された短編集。
書き下ろしの、特に神田先輩との青春時代の恋の精算をする話がグッときましたね。
多分本編ではもう語られるタイミングがなかったでしょうし、神田先輩の恋が前向きに精算できたのは良かった話でした。
また、あさみが吉田と沙優を恋仲にしようと頑張る17話。
最終巻を前に吉田に「沙優との恋」を意識させる前フリになっているお話で、短編集ながら見落とせないお話でしたね。
Amazon
Kindle
花野井くんと恋の病 1〜7
前から読みたいと思っていた少女漫画、「花野井くんと恋の病」
不器用同士が恋人になり、不器用に距離を詰めていく物語
花野井くんとほたるちゃんがお互いを尊重しすぎて無理したり、何度も失敗しながら学んで、2人とも成長していく恋模様には心ときめいちゃいますね。
まだ1周しか読めてないのですが、何度も読み直して良さを噛みしめたいです。
Amazon
Kindle
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント