かのかりのトビラページまとめシリーズの第4弾です!
今回もトビラページからストーリーのヒントや何かおもしろい小ネタを見つけらればと思います!
前回の1〜3巻、4〜6巻、7〜9巻はこちらの記事で!
では、10〜12巻を見ていきたいと思います。
Contents
10巻
考察記事リンク
表紙
表紙に登場したのは2巻以来のマミちゃん!

普段のダークネスなマミちゃんはどこへ行ったのか。
冬の寒空の下、目をうるませているマミちゃんが激かわです。
・・・あ、こうやってマミちゃんに騙されるのか・・・
満足度77

満足度77はトビラページなしで、水原とマミちゃんがバッタリ出会ってしまったシーン。
これでマミちゃんは和也と水原の繫がりがまだ生きている事を確信します。
この爆弾はいつ回収されるのかな。
満足度78〜82
満足度78からは夢の制服デート編!
78話目は制服とはあまり関係なく、水原に心を撃ち抜かれっぱなしの和也、最後の82話目ははだけたワイシャツと、デート終わりにはやっぱり少しアダルトな感じを演出したかったのかなと。
途中の79〜81話目はストーリーに沿った制服水原と、途中で出てきた墨ちゃんのコーディネート紹介ですね。
満足度83〜85
83話からは和也&水原のお誕生日会編。
・・・ですが、瑠夏ちゃん参入のため瑠夏ちゃんのコーディネート紹介もあり。
85話目の瑠夏ちゃんの柔道姿からは、瑠夏ちゃんの行動力の力強さを感じますし、それから逃げる和也もいい演出だなって思います。
11巻
考察記事リンク
表紙
冒頭しか出番がなかったものの、11巻は瑠夏ちゃんでした。

木ノ下家にお邪魔した時のコーディネートですね。
満足度86〜89


引き続き、和也&水原の誕生日会編。
・・・ですが、主役は瑠夏ちゃんでしたね。
まさか、タイトルの「キス」をしっかり回収するとは思っていませんでした。
86話目はマガジン掲載時は異なるページでタイトルコールされていました。

87話目でタイトルの上から水原の全身を描いたのは、瑠夏ちゃんにとって強大なボス登場って感じでしょうか。
タイトルを隠すぐらいの存在感かなと思いました。
88話目は瑠夏ちゃんとの初キスシーン。
見開きのインパクト通りのシーンでした。
89話目はマガジン掲載時はカラー表紙でした。
ストーリーも和也が水原との関係に終止符を打とうとする中、小百合ばあちゃんの容態が悪くなるという激動のシーンでした。
満足度90〜91
90話目はストーリーは病院にいましたが、トビラページはドアチェーンを直す水原。
満足度3で壊れたチェーンを直しているのかと思いますが、そうなるとかなり前のシーンな気がします。(7巻ですでにチェーンが直っている描写はあったので)
91話目はバランスボールに乗っている水原と振り落とされる和也。
「本当のことを言いたくない」と言った水原の言動は今までと違っているため、それに振り回される和也を表したのかなと思います。
満足度92〜94
墨ちゃんとのデート回ですが、最初は出番のあった瑠夏ちゃん。
水原のことを心配して「休戦」というシーンがあったので、戦士が剣を置いているトビラなんだと思います。
休戦にも関わらず、それでも振り落とされそうな和也はどうなってるんだろうか。
93話のバスケは・・・きっとそろそろバスケのユニを着せたかったんだと思います。
94話目の車掌姿の墨ちゃんは良いですね。
デートプランを考えてきた墨ちゃんですが、自分のペースで突き進むのは暴走列車の車掌と言っても間違いじゃないかと思います。
12巻
考察記事リンク
表紙
墨ちゃんデート回が続いているので表紙は墨ちゃん!

墨ちゃんの制服姿もかわいいし、イルカの人形を抱いている姿がさらに可愛さアップですね。
満足度96〜98
引き続き墨ちゃんデート回。
95話目は水族館デートの途中なので、ダイバー姿の水原。
96話目はなんでウサギなんだろう。可愛いけど。
97話目は決死の思いで誕生日プレゼントを渡した墨ちゃん。
ビリヤードのボールを届けると誕生日プレゼントを届けるを・・・かけてないか。
98話目は妖精の墨ちゃん。
墨ちゃんのおかげで水原の手助けをするヒントを掴んだ和也は、妖精・墨ちゃんに導かれた格好ですね。
満足度99

アパートの前で1人で立つ水原は、表情こそ笑っているもののどこか寂しげな雰囲気を感じます。
ストーリーはそのまま、水原のおじいちゃん、そして一ノ瀬千鶴の過去のお話にシフトしていきます。
満足度100
記念すべき100話目は巻頭カラー!

100話からは水原の過去編です。
カラートビラは赤いドレスでした。
満足101〜103
101〜103話目はトビラページなし。
ストーリー的に佳境だったのでしょうがないですね。
まとめ
10〜12巻のトビラページでした。
水原、瑠夏ちゃん、墨ちゃんと満遍なく出番があったため、トビラも均等に出番があったかなと思います。
次は13〜15巻の表紙・トビラページをまとめたいと思います!
ストーリー的にはクラファンから映画撮影と重要なシリーズに本格的に入っていくので、トビラページからも何か意味深なメッセージとかを見つけられればいいかなーと思います。
もしこんなことを発見した!などがあればぜひコメントをお願いします!
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント