アオのハコ《#42 無理なお話》の感想記事です!
前話の感想記事はこちら!
単行本3巻発売中!!!
バスケは冬休みにウインターカップがあるからね
バスケ部の3年生の先輩が夏で引退すると言う話があり、『それって当たり前じゃない?』って思うところですが、バスケットって冬休みにウインターカップがあるんですよね。

Jsportsなどのケーブルテレビでも全試合放送するぐらい大きい大会なので、自分もよく知りませんがインターハイよりも大事な大会なのでしょうか?
黒子のバスケでもウインターカップを中心に話が繰り広げられていましたし、なんとなく素人的にはウインターカップが集大成として大事な大会なのかなと感じています。
だけどこの二人の先輩は引退しちゃうんですね。まぁ受験も大事ですからね。仕方なし。。。
全部がフラグになっていく・・・
先輩からの冗談めいたプレッシャーを受けた千夏先輩の裏では大喜が千夏先輩の成功を祈ってシュート練習中。

先輩の言葉も大喜の言葉も、千夏先輩がシュートを決めることを疑ってないんですよね。
それがフラグに見えて仕方がない・・・
大事な試合の最後の最後にシュートを外してしまう予感がします。
制限解除!!
一方の雛はすでにインターハイを終えた様子。

減量制限も終わり、甘いものも解禁な雛。
しかしインターハイの結果はどうだったんでしょうね。
見た目からは気落ちした雰囲気は感じませんし、インターハイ前にも大きなトラブルなく望めたんじゃないかなと思うので、いい結果に終わっていそうな気がします。
でも悪い結果でもそれを外に出さないのも雛って感じがするので、来週になってみないとわからないですね。
まだ1年生ですし、優勝は難しくても上位入賞とかで、今後に向けて課題あり!そんなところでしょうか。
それでも十分すごすぎますけど。。。
むしろ、このあと千夏先輩がミスって負けてしまう展開があるとすれば、その対比としても雛はいい順位に終わっているんじゃないかなと思います。
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント