水原の助けになりたい一心で墨ちゃんに相談した和也。
レンタル時間中に答えは出なかったものの、突然立ち上がったすみちゃんと向かうは湘南の海!!
レンタル時間延長・・・ではなく、”お友達”として海へ行くことに!
突然始まった海デート!墨ちゃんの思惑はなんなのか??
そんな「満足度155 〝彼女と突発旅行"」です!
前回の感想記事はこちら!
アニメの感想もどうぞ!!
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
普段とは一風変わったタイトル 2
先週も触れましたが、今回も””で括ったタイトルでしたね。
- 【前回】〝思いきりと彼女"
- 【今回】〝彼女と突発旅行"
やっぱり何か意図した形でやっているということです。
墨ちゃん回には””をつけるようにしたのかなぁ。
喋られない墨ちゃんなので、””で心の声的な印象をつけるとか・・・
来週も続くんじゃないかと思いますが、””の意味はいろいろと考えていきたいところ。。。
久しぶりの麻美ちゃん・・・?
突然マッチゲームの説明で出てきた麻美ちゃん。

久しぶりに見たなぁと思ったのでいつ以来の登場か調べてきました。
みなさんいつ以来の登場かわかります?
実は登場だけなら思いの外最近でした。

(2020年4月28日)
ちゃっかり2人の夢編の途中にも登場してました!
全然気づかなかった。。。
って言っても2020年4月が最後なので、4ヶ月ほどでていません。
4ヶ月を最近と言っていいのかわかりませんが、まぁONEPIECEのゾロとか2年ぐらい出てこなかったし、4ヶ月なんてかわいいものですね。
ただ、回想での登場では味気ないのでちゃんと登場したシーンも探してきました。
いつになるかわかりますか?

(2019年02月13日)
なんと2019年2月!
麻美ちゃんが電車内で水原と遭遇した時まで遡ります!
タイトルからもわかる通り、物語的には和也と水原が制服デートをする回なので、それだけでも懐かしいっていうのがわかりますね。
現実世界では1年半経過していますが、作中では3〜4ヶ月程度。
麻美ちゃんは和ばあちゃんをTwitterでフォローして暗躍し始めていたので、そろそろ暗躍が花を咲かせる頃かと思います。
水原との関係が一段落したら麻美ちゃんが動き始めるんじゃないかなと思うので、ワクワクと恐怖感両方ありますね!!
これだから童貞は・・・
車中での墨ちゃんとのマッチゲーム!



なんで感じてるんですかねぇ・・・
確かに墨ちゃんの手は柔らかそうだし気持ち良さそうだけど、声と表情に出したらいかんでしょ。

言うに事欠いてちちくり合ってる感とか言い始めるし。
墨ちゃんが全力で和也と水原を助けようとしている中、この性欲の塊は・・・
まぁ、和也らしいといえば和也らしい!
(個人的には嫌いじゃないです)
えちえちすぎでは??
瑠夏ちゃんと共にかのかりでちょっとえっちなシーンを届ける役の墨ちゃん!
今回もやってくれました!!

めっちゃフリルついてるやん!!!
これはえっちですね( ◠‿◠ )
僕は大満足です( ◠‿◠ )
きっと他の読者も大満足でしょう( ◠‿◠ )
ちなみに和也君はトビラページでもガン見していました。

めっちゃ見てます。
主人公なだけあって役得ってやつですね。羨ましい。。。
実はアクティブな墨ちゃん
江ノ島を階段で登って行った和也と墨ちゃんですが・・・
いやー、あれ疲れるんですよね。
かなりの段数ありますし、正直エスカレーター使わないとやってられないんですよ。

まぁ墨ちゃんには関係ないみたいですが。
やる気でカバーっていうハイテンションモードに入っているのもあると思いますが、そもそも体力がありそうなのは過去の話からも読み取れます。

毎朝散歩がてらランニングしてますからね。
インドアに見えて意外とアクティビティなんですよ墨ちゃん。
墨ちゃんは何を考える?
ちちくり合う話だったりパンツの話だったり前置きはここまでで、ここからが今週の本題です。
和也の悩みを解消するために海に連れてきた墨ちゃん。
ですが目的の海はシーズンオフに差し掛かり、肝心の和也の表情も浮かないままです。

かのかりの世界に翔子さんはいないので、海を見ただけでは悩みは解消されませんでした。

墨ちゃんは和也からこの表情を取り払うために海に連れてきましたが、海ではダメだったことを悟ります。
そして海でダメならと即座に次の行動に。

指差すは江ノ島の展望台ことシーキャンドル!
・・・なぜ?
そもそもなんで海なんだ?って話なんですけど、多分「広大な海を見たら自然と悩みも解消できる」って考えだったと思うんですよ。
で、その海がダメなら今度は「高いところからの景色を見ることで悩みを解消できる」という発想だと思います。
ほら、墨ちゃんって脳筋っぽいアクティビティな節があるじゃないですか。
江ノ島で階段を選んだ事もそういう事だと思うんです。
江ノ島の頂上まで行くには階段だけじゃなくて「エスカ」っていうエスカレーターもちゃんとあるんですよ。

墨ちゃんもちゃんと目視してますからね。
でも何か考えた結果、階段を選択しました。

これも「汗かけば悩み解消できるっしょ」っていう事だと思うんです。
ほら、墨ちゃんってアクティビティ脳筋なところあるじゃないですか。
大事なことは、墨ちゃんの考えは首尾一貫して「和也の悩みを取り払う」という事です。
そして目的のためなら猪突猛進するのが墨ちゃんの性格です。
喋られない事も相まって墨ちゃんの想いは伝わりにくいですが、その行動には必ず何かしらの目的があります。
極め付けは最後の「やっほー」

またしても何かを考えていますが、和也は叫んでいる女子高生を見て「超元気」と言いました。
墨ちゃんの脳内は「叫べば元気になる」と考えてるんじゃないかと思うんですよね。
なので、自分が叫べば和也も叫んでくれて、結果元気になると。
叫べば元気になるという発想は喋られない墨ちゃんにはない考えだと思いますが、そこは和也への想いから一肌脱ぐつもりなんでしょう。
しかも高いところで景色を見て、汗かいて疲れてといい具合にシチュエーションは整っています。
「和也の悩みを取り払う」ための最後の一押しが「やっほー」になると考えてるんだと思います。

だから勇気を振り絞ってがんばれ墨ちゃん!!
次回は伝えたいコト
墨ちゃん回も次回で終わり・・かな?
墨ちゃんが和也に伝えたいことはなんなんでしょう。
個人的にはやっぱり水原を支えるために「友達」になることだと思うんですよね。
今回墨ちゃんが実践したように、友達であれば悩みを解消するためにいろいろ動ける訳じゃないですか。
来週の墨ちゃんは要注目です!!
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント
[…] […]