こんにちは、めりーです。
世の中がコロナパニックになっている中、早いもので今年も4分の1が終わりました。
つまりアニメの切り替えの時期です!!!!!
春アニメは(個人的には)超超大作が山盛りなので非常に楽しみにしていました!
コロナの影響で週末は自宅で過ごす人も増えていると思うので、前向きにアニメを見る時間を確保できると考えましょう!
4月から始まる春アニメを4つピックアップしてチェックしていきたいと思います!
Contents
春アニメ一覧

いつも思うのですが、この画像はどこのどなたが作ってくれているんだろう。。。
出典がわかるなら載せます。。。
では、個人的に気になるアニメをピックアップしていきます!
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
公式サイト
放送開始日
2020年4月25日(土)24:00~
(TOKYO MX)
見どころ
2018年10月から始まったSAO アリシゼーション編もついにラストシリーズです!
過去最大の物語もこれで完結となると、エンディングを見れるワクワクもありつつ寂しさもでてきます。
自分は原作をまだ読み切っていないので、結末を知らないんですよね。
3クール目ではほぼしゃべることがなかったキリトがいつ復活するのか、アリス達アンダーワールドのキャラクターはどういった結末を迎えるのか、ダークテリトリーとの戦争、現実世界のキリトの容態、アスナ達のピンチ、キリトとアスナの恋模様はどう進展するのか・・・
本当に残り12話で終わるのかというぐらいの超ボリュームです。
また、OPとEDを飾るReoNaさん、藍井エイルの曲にも注目ですね!
それぞれ1期で素晴らしい曲でSAOを飾ってくれたので、今回も大注目です!!
かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~
公式サイト
放送開始日
2020年4月11日(土)23:30 ~
(TOKYO MX)
見どころ
アニメ第1期が大成功したかぐや様の2期です!
1期では原作の「花火の音は聞こえない」までやってくれたので、2期ではそれ以降。
順調に進めば学園祭までやってくれるのでは・・・
ギャグと緻密に作られたラブコメの最高峰ですからね。
1期と同じクオリティで作られさえすれば、神アニメになること間違いなしです!
また、かぐや様2期のインタビューなので盛んに言われているのが
「古賀葵(かぐや役)がすごい」
というワードですね。
1期でもシリアスから天然まで振り幅の大きいかぐや役を完璧にこなしていたあおちゃんです。
2期ではそれを上回るという前評判ですので、あおちゃんの演技にも注目です。
かぐや様はWEBラジオも超面白いから、作業中に聞くことをお勧めします!
かぐや役の古賀葵さん、チカ役の小原好美さんの掛け合いが最高ですし、本編終了後のスペシャルコーナーもおもしろいです!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
公式サイト
放送開始日
2020年4月9日(木)深夜1:58~
(TBS)
見どころ
先日、ついに完結した俺ガイルのアニメ最終章。
奉仕部の「最後の依頼」を叶えるために八幡、雪乃、結衣が動き出します。
・・・が、俺ガイルは本当に難しい。
セリフや原作の文字で表現されている以上の意味を感じ取らなければいけないため、解釈も人それぞれですし、考察も山のようにあります。
そもそも、2期の終わりで語られた結衣の「全部欲しい」も明確に語られていなければ、最後の依頼も「私たちのこと」と語られた限りです。
正解かどうかは置いておいて、しっかり解釈をしておかないと視聴者は見えないゴールに突っ走っていくことになりますからね。
そんな視聴する側も試される俺ガイルです。
アニメを見た後いろいろ考察サイトを回るのも様々な解釈を見れて楽しいと思います!
デジモンアドベンチャー
公式サイト

放送開始日
2020年4月5日(日) 9:00~
(フジテレビ)
見どころ
自分はモロ世代なんですよね!デジモンアドベンチャー!
初代は1999年。
最近はデジモンアドベンチャーの数年後を描いた映画も何作かやっていましたが、本編自体は20年の時を経てリメイクです。
懐かしさもあって超楽しみですね。
ただ、20年前との最大の違いはOP。
名曲「Butter-fly」ではなくなっていますが、これは歌っていた和田光司さんが数年前になくなっているため、その影響ですね。
新しいOPに、少しでもButter-fly要素があると懐古厨的にはテンションが上がったりします。
あと、今の子供達にどこまでデジモンってウケるのかなーってのは気になります。
当時はたまごっちも流行っていましたし、その流れに乗って育成ゲームとしてデジモンも流行りましたからね。
今は・・・そもそもデジモンって認知度あるのかな?
20年前のように、子供達にデジモン人気を作って欲しいです!
まとめ
SAO、かぐや様、俺ガイルと過去に圧倒的な人気を誇った作品の続編が3つもありますからね。
本来であればここにリゼロもいたので、すごいメンツでした。。。
その分、新規アニメは肩身が狭くなりそうですが、個人的ピックアップ以外ではメジャー2nd、球詠(野球好きなので・・・)、有名なイエスタデイをうたって(自分は原作未読ですが・・・)、新サクラ大戦などもおもしろそうです。
冒頭でも書きましたが、自粛ムードの世の中のため家にいる時間が増えると思います。
世の中はネガティブですが、家にいる時間を少しでもポジティブにできるよう、アニメなどで楽しんでいきたいですね!
コメント