「彼女、お借りします」のアニメ第12話!
ついに登場墨ちゃん!!
喋れない系コミュ障彼女でしたが、それでも墨ちゃんの魅力が存分に出ていましたね!
癒し系な雰囲気満載で、気分がほっこりしました( ´ ▽ ` )
イイハナシダナーなんて思っていたのも束の間、最後に登場したのはラスボス麻美ちゃん!
水原がレンタル彼女であることを知って登場しました!
波乱のアニメ最終回です!
アニメ11話の感想記事はこちら!
かのかり6巻、7巻の感想記事はこちら!(ネタバレ注意)
Contents
瑠夏ちゃん最後の雄姿
アニメ1期の最後は水原と麻美ちゃんのバトルなので、瑠夏ちゃんは冒頭が最後の雄姿でした。


和也とデートってことで気合の入った服ですね。

かわいい・・・
周りの男が羨む理由もわかる。
水原がいなければ間違いなく和也も付き合っているだろうなぁ。
(そしたら出会ってすらいないんだろうけど・・・)
麻美ちゃんマウントとりまくり!!
カラオケでの麻美ちゃんvs水原は、もう勝負になっていないぐらいフルボッコ状態でしたね。
そのきっかけになったのはやっぱり「お金」だと思います。


受け取ったら最後、水原は「レンカノ」で麻美ちゃんは「客」ですからね。
一旦は拒否するも強制的に受け取ることになった水原。
正直、ここでもう勝負は決まっていたんですよね。。。
レンカノ評価 星4誰だ問題
原作でもなかった水原のレンカノ評価ページ

星5しか取ったことがないと豪語していた水原ですが、星4と星1も若干あるようで・・・
星1は和也なんですよね。水原との初回デートの時。

じゃあ残りの星4は・・・?
2%ぐらいなら誤差として星5しか取ったことがないと言ってもおかしくはないですが・・・
いずれにせよ、星4をつけた男がいるということです。
しかも2人!
(星1が和也1人で1%なので、星4が2%ってことは2人もいるってことです)
レンカノモードの水原を相手にして星4をつける男がいるのか・・・と思っちゃいますね。
×「歌って」 ○「歌え」
麻美ちゃんが水原にカラオケをお願いするシーン。


歌うならThe peggiesとかhalcaとか
原作ではRADとラトグリでしたが、やっぱりこうなりましたね。
水原ボイスでのOPかED聴けるかなーと期待していたんですが、流石になかったですね。

歌って?
違います、「歌え」です。
麻美ちゃんは客ですから、これがオーダーです。
お願いしているわけじゃありません、命令しているだけです。
お互いその立場を理解しているから、麻美ちゃんは強気ですし、水原は従うしかないんですよね。
1年越しの復讐が実った
和也と水原を別れさせたかった麻美ちゃん。
海カノ編から思い続けて約1年。ついにその復讐が実る時がきました。


セリフは長いので割愛しますが、和也の心配をするフリをしつつ、目的は和也と水原の関係を断つことです。
和也の心配なんて程のいい言い訳に使っているだけですね。
和也、水原、レンタル彼女、嘘の恋人関係、全部ひっくるめて全否定していた麻美ちゃんのセリフは、穏やかな口調とは裏腹に強烈なものがありますね。
和也の「ごめん」はアニオリ
和也が早退するシーンは、ちょっとだけアニオリが入っていましたね。

ごめん
この謝るセリフって原作にはないんですよね。
意味合い的には瑠夏ちゃんに迫っておきながら結局答えを出さなかったことに対する謝罪だと思います。
第2ラウンド!
カラオケではフルボッコにされた水原ですが、帰り道では水原から仕掛けます。


水原の目的は「和也に彼女を作ってあげる」こと。

きっと今でも・・・
まだあなたは和也さんの心の中にいる
瑠夏ちゃんも候補ではありますが、和也に恋心が残っていて、元カノである麻美ちゃんが候補としては一番いいという理解でしょう。


涙を流せるぐらい和也が麻美ちゃんを好きだったことを水原は知っていますからね。
その思い自体はもう昔のものですが、水原視点ではそう見えますし、和也が水原を好きじゃないことの言質は取っていますから。
和也の思いが本当の恋心だと知っているからこそ、恋心を大事にしている水原の必死の叫びだったんだなぁと思います。
水原の必死の叫び
水原が麻美ちゃんに食い下がるシーンは原作でもトップクラスに名シーンですよねぇ。
水原の表情もきめ細かに動いていましたし、気合の入れようがすごかったです。

作画も良かったですが、天ちゃんの演技も良かったですし、名シーンをしっかりと名シーンにしてくれましたね。
シーン的には水原が必死に訴えているというのがいいんですよね。
あの水原が、です。
和也と対比すると大人なキャラではありますが、でもまだ21歳の大学生。
普段は冷静なシーンが多い水原ですが、年相応に熱いシーンを見せてくれたことが名シーンの理由の一つかなと。
そして、たった1人の男の子を助けるために必死に手を尽くす水原。
そこまでするってことは水原の気持ちは・・・と思いますが、自分の気持ちを後回しにするところも水原らしいですからね。


作中屈指の名シーン、もう最高でした。
ただ、そんな訴えも麻美ちゃんには届かず。

うざ・・・私と和くんの問題でしょ
価値観の違いかもしれないし、そもそも水原を嫌っている麻美ちゃんにはどんな言葉も届かなかったのかもしれない。
いや、届かなかったは間違いですね。
あの麻美ちゃんが適当にごまかさず、本気の嫌悪を表したということは何かしら届いたものはあるのかもしれません。

でも水原視点ではそんなこと気付ける訳もなく、レンカノvs元カノの戦争は麻美ちゃんに軍配・・・ってところでしょうか。
君がいい!!
麻美ちゃんとのバトルも名シーンですが、まだまだ続く名シーン。


君がいいっ!!
君がっ!!!
水原の想いに当てられてでた和也の本音。
いやー、アオハル、アオハルすぎる!
なんだよこの青春ラブコメ!間違っているのか合ってるのかわからんけど最高か!?

水原の目が潤んでいたのが良かったですね。
表情だけで何か特別なものを期待していたのかな?と探りたくなります。
和也が自分のことを好きじゃないと知っていながらも、何かを期待した水原が最高にかわいいんだよなぁ。


あの雰囲気じゃ誰だって勘違いはしますけど、何かを期待しないと「ばーか」ってセリフは出てこないと思うんですよね。
Cパートが伏線の嵐!!
ED後に流れたCパートが伏線の嵐すぎて感激しちゃいました!!
るかちゃんと和也の2ショット
瑠夏ちゃんのスマホにあった和也との2ショット。
このデートシーンって描かれていないですよね。

全部のデートが描かれている訳ではないと思いますが、このデートがカラオケの前後どちらなのかは気になるところ。。
というのも、和也と瑠夏ちゃんの状況は和也が本当の告白をする一歩手前まで進んだ状態でした。
瑠夏ちゃんとしては当然その答えが気になるでしょうし、実際原作でもこの後気にしている描写がありましたからね。
その辺の説明は・・・済んだって解釈でいいのかな?
墨ちゃんの夢
本編では明かされていませんが、墨ちゃんも夢のためにレンカノをやっている子です。
人見知りの性格を直す、、、はあくまで通過点で、その先にある墨ちゃんの夢。


アイドルのアドトレーラーを見ている墨ちゃん!
「彼女、人見知ります」で明かされていた夢の伏線があったのがいいですね!!
夢が気になる人はスピンオフ作品読みましょ!!
思ったより距離が近かった木部と和ばあちゃん
木部と和ばあちゃんが協力関係にあるのは明かされていましたが、メールのやりとりぐらいしか出てきてなかったんですよね。
でも普通にフェイスチャットするぐらい距離が近いというのは新情報でした。


原作を読んでいた時から、木部から和ばあちゃんに真実が伝わる時ってどんな時だろうと思っていましたが、ふむふむ。
確かに木部のアホさを考えたらなんかの拍子にポロッと・・・はありそうなシチュエーションですね。
とは言え、木部は本当はできる子だと(思っている)ので、まぁ超えちゃいけないラインは超えない気もするけど・・・
お前、まさか・・・「七菜穂」か・・・
突然出てきたイチャイチャしているカップル。
なんと片方は海くんで、もう1人は知らない女の子・・・


まさかお前、「七菜穂」なのか・・・
(原作コミックス15巻参照)
めっちゃかわいいじゃん・・・
青鷲姫
小百合ばあちゃんが見ていた「青鷲姫」という物語のパンフレット

ちゃんと水原も写っているので、水原出演作品です。
水原がレンカノを辞めるきっかけになるかもしれない舞台作品のパンフレットですね。
勝人じいちゃんも登場
アニメでは初だと思いますが水原のじいちゃん、勝人さんも登場しましたね。

残念ながら遺影だけでしたけど・・・
麻美ちゃんの乗っている車!
ここまでのCパート伏線は原作準拠のものばかりでしたが、麻美ちゃんのシーンは完全新規カットですね!


まるでパパ活の様な雰囲気も感じますが・・・
麻美ちゃんは頭がいいし自分を安売りするタイプじゃないので、そういった如何わしい関係じゃないと思うんですよね。
「もう恋なんてしない」と言っていましたが、だからと言ってパパ活はしないでしょうし、そもそも家の豪邸っぷりを見る限りお金に困っているような感じはないですから。
なので、本当のパパか、もしくは原作でもまだ出てきていない「あの人」か。

一応11話で七海家の車は登場しているんですけどね。
この豪邸っぷりだと高級車を複数所持してもなんらおかしくないので、車が違うからパパじゃない、とは言えないかなぁと思います。
そして最後にアップになったブレスレット

このブレスレット、過去に1度登場しているんですよね。


海で麻美ちゃんがなくしたと言っていたブレスレットで、和也とキスしたキッカケのブレスレット。
そしてかなり小さいので確定ではありませんが、プールで和也を待っている時につけていたブレスレットです。
ちなみに、アニメでは海編以外ではこのブレスレットの登場シーンはありません。
これを今もつけていて最後にアップになったということは、別の男性と居ながらも麻美ちゃんは和也を待っているという意味なのかなと思いました。
これはアニオリの伏線なので楽しみですね。
そして2期がくるぞ!!
最終回が終わってしまった・・・・
原作はまだ続いているものの、フルカラーの動いて声あり水原が見れない水原ロスが・・・
この笑顔がもう見れな・・・

と思っていたら2期確定!!

めっちゃうれしい!!!!!!!
2期で見たかった話も山ほどありますし、気が早いことを言えば物語の展開的に3期もありそうなんですよね!!
本当に嬉しい!!!!
とりあえず、2期までこのブログも生存確定です!
今週のさいかわ水原!!

普段見せない必死な姿だからこそ、このシーンの水原には惹かれるものがありますね。
この可愛い水原を見て、2期まで頑張って生きています!!!
広告
電子書籍を買うならebookjapanがオススメです!
圧倒的なポイント還元と超お得なセール割引で他よりも安く買えます!!

--------------------------------------------------------------------------------
記事がおもしろければコメントや下記のSNSで記事の拡散、Twitterのフォローをお願いします! ↓ Twitterのフォローはこちらから!! ↓
Follow @Merry1005Comic
記事の感想もお待ちしています!
コメント
[…] […]